クライストチャーチでは活気ある現代的な空間でショッピングが楽しめます。
クリエイティブな雰囲気のショッピングエリア、カラフルなコンテナ製モール、野外マーケットなどで、お買い物を通じて人々との交流を楽しんでください。店から店へと何時間か歩き回った後は、レストランやバー、醸造所などで休憩するとよいでしょう。
古くからの産業地区が、新旧の個性を織り交ぜたショッピングエリア、ザ・タナリーとして一新されました。歴史ある雰囲気の中でクリエイティブなセンスが光る店は、熱意のある地元住民が運営しています。アルケミー・イクイップメント(Alchemy Equipment)のスタイリッシュで仕上がりの上質な服飾品、ニュージーランド製にこだわったキルト(KILT)の衣類、ゴージャスで個性的な、ウェア・ザ・フォックス・リブズ(Where the Fox Lives)などをチェックしましょう。足が疲れてきたら、何百年も前と同じ方法で作られたクラフトビールが飲めるザ・ブルワリー(The Brewery)で心づくしのランチとビールを味わってください。
ヨーロッパの飲食店や商店街をヒントにして構築されたザ・コロンボは、クライストチャーチを代表するお出かけスポットです。品のよい店に気軽に入れるだけでなく、映画館やカフェ、レストラン、バーも集まっています。一流ブランドのファッションは、たいていここでチェックできます。デザインから製造までニュージーランドで行っている有名ブランド、レパートリー(Repertoire)はエッジのきいたエレガントなスタイルが特徴です。ニュージーランドのファッション界を牽引するアンナ・ストレットン(Anna Stretton)、ユニークなお土産をそろえたスカウト・ギフト(Skout Gifts)もおすすめです。お腹がすいてきたら、国際色豊かなフードホールでヨーロッパ各地の料理を味わってみるか、ベルジャン・ビール・カフェ(Belgian Beer Cafe)でパブ風のランチにするとよいでしょう。
アートギャラリーはクライストチャーチの随所にあり、バラエティ豊かで質の良い作品が多数展示されています。
ジェイソン・グレイグやマイケル・タフェリーといった地元や国内で活躍している芸術家の作品はチャンバーズ241(Chambers241, Moorhouse Avenue)で見ることができます。一方、ジョナサン・スマート・ギャラリー(Jonathan Smart Gallery, Buchan Street)はアクリルやエナメル、鉛筆、アルミ、金箔などを駆使した作品が見事です。全国をリードするモダンジュエリーを集めたザ・ナショナル(The National, Moorhouse Avenue)では、アリタ・ウィルキンソン、コビ・ボシャード、カール・フリッチェといった代表的なアーチストの作品が手に入ります。
カンタベリー地方の素顔に触れるなら、マーケットで作り手とおしゃべりをするのが一番です。